トップページ > 病院の紹介
平成18年4月、田辺整形外科を新規開院いたしました。
7年間勤務してまいりました相模台病院を退職し、これからは地域住民の方々への心のこもった民間医療を行いたいと考えております。
小手術であれば当院にて行います。入院、手術が必要な方には近隣病院との病診連携を通し紹介いたしますので御安心ください。
脊椎外科で学んだ知識を生かし、保存療法から手術にいたるまで、 外科的、または内科的疾患に関しても幅広く診療いたします。
これからもよろしくお願いいたします。
院長 田辺 賀則(たなべ よしのり)
昭和44年 | 川崎市にて生まれる | |
平成5年 | 北里大学医学部卒業 | |
同年 | 北里大学整形学科 入局 脊椎外科 助手 |
|
平成11年 | 相模台病院 整形外科医長 | |
平成17年 | 松川医院 院長 | |
平成18年4月 | 田辺整形外科 開院 | |
日本整形外科学会専門医 | ||
身体障害者福祉指定医 (肢体不自由) |
||
事故、労災、生活保護指定医 |
今まで整形外科に受診して
患者さん
「腰が痛いんです、膝が痛いんです」
医師
「それならリハビリをしなさい」
といわれ、その後も診察はなくリハビリのみを続け、痛みも症状も何もよくならない、 医者との会話もない、なんてことはありませんでしたか?
当院では、まず患者さんの訴えを十分に問診し、 何が原因なのか、何が起こっているのか十分に診察し、 症状だけではなく患者さんの心理的な面に関しても十分に考えて治療いたします。
また、当院では神経ブロック注射、関節内注射、トリガーポイント注射等により、早く、より確実に、患者さんの痛みを取り除きます。
特に、ブロック注射に関しては、レントゲン透視下で、さまざまなブロック注射を安全に行えます。
その他、骨系統疾患、内科的疾患、神経障害、循環障害など幅広くフォローしています。是非一度、院長までお問い合わせ下さい。
〒252-0312 神奈川県相模原市南区相南4-17-11 電話 :042-742-3623
診療科:整形外科、外科、リハビリテーション科
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜、祝日 診察時間:9:00-12:30/15:00-18:30